2019年12月5日放送のヒルナンデスの街の人々が半信半疑の疑問のコーナーで「糖質カットの
ヘルシーな大根餃子」の作り方が紹介されていました。
野菜大好き滝菜月アナウンサーがヒルナンデスファームで作った立派な大根を使って
いましたよ。
大根餃子の作り方
餃子の皮の代わりに大根を使った糖質カットでダイエッターにもオススメな一品です。
【材料】(6個分)
《皮》
大根(薄切り)・・・・・・6枚分
片栗粉 ・・・・・・適量
《具》
大根(みじん切り)・・・・150g ニラ ・・・・・・50g
豚ひき肉 ・・・・・・100g 長ネギ ・・・・・・5㎝
しょうゆ ・・・・・・大さじ1 青じそ ・・・・・・6枚
酒 ・・・・・・大さじ1/2
こしょう ・・・・・・少々
ごま油 ・・・・・・大さじ1
【作り方】
1,皮となる大根を薄切りにして、塩水に約10分漬けておきます
2,具となる大根をみじん切りにし、塩をかけて10分おき水気を絞ります
3,豚ひき肉にしょうゆ、酒、こしょうを入れ、細かく切ったニラ、長ネギ、
みじん切りにした大根を加えて混ぜます
4,大根の薄切りに片栗粉を薄く振ります
5,大根に青じそをのせ具を包みます
6,ごま油をひいたフライパンで焼き、両面に焼き色がついたら蓋をして
弱火で3分蒸し焼きにしたら完成です
一口メモ
大根は熟すと先が丸くなるので先端がとがったものより丸い方が美味しいそうです。
ヤオヤスイカの仕入担当の坂本竜司さんが教えてくれました。
まとめ
ナンチャンが試食して「大根がとろりとして美味しい!」と絶賛していました。
中の具材に大根を使うだけかと思ったら、餃子のかわりに大根そのものを使うのは
とても以外でしたが、とても美味しそうでした。
コメント