2019年10月21日放送の新説所JAPANではおでんの歴史やルーツなどを特集していました。
その中で「残ったおでんで絶品スープカレー」のレシピが紹介されていました。
少し前にヒルナンデスで紹介した残ったおでんで簡単に作る洋風味噌汁のレシピを記事に
したのですが、今回はもっと簡単にできてしまうんです。
教えて下さったのは、銀座「うち山」のオーナー料理長の内山英仁さんです。
残ったおでんで絶品スープカレーレシピ
隠し味にとっても意外な材料を使用しています。
【材料】
残ったおでん マヨネーズ・・・・・・大さじ3~4
市販のカレールウ トマト ・・・・・・1個
POINT おでんの具材を少し残しておく
【作り方】
1,湯むきしたトマトを細かくカットし、残ったおでんに投入して一煮立ちさせます
2,ボールにマヨネーズを入れ、おでんの汁を少し加えダマにならないようによく
混ぜ、1の鍋に流し込みます
※マヨネーズの量は放送を見てだいたいの目分量なので正確ではありません
3,カレールウを入れ一煮立ちさせたら完成です
★ゆでたブロッコリーなどを添えたら彩りがキレイです(内山さんオススメ)
最後に
おでんはついつい作りすぎてしまうので、次の日に温め直して食べるということが
多かったのですが、リメイク料理なら全くカテゴリの違う料理に変身するので
喜ばれるし、また食費もちょっと浮きそうですね。
洋風にすると子供もたくさん食べてくれそうです。
コメント