昨年から若者の間で大流行しているのが「タピオカドリンク」。
そんな中、タピオカドリンクの次にくると言われているのが、バナナジュースなんです。
(LINEリサーチ調べ)
街の若者達にインタビューすると、バナナジュースの味が大好きという人もいれば
インスタ映えするという人も・・。
バナナジュースはバナナと牛乳で作っているドリンクなはずですが、インスタ映えとは
どういうことなんでしょうか?
実はバナナジュースが進化しているということで、SNOWMANの阿部亮平さんが
レポーターとして街で大行列の専門店を調べてきてくれました。
スイーツ&ジュース国産バナナ研究所
先月、東京千駄木にオープンしたお店です。
5種類の国産バナナを取り扱っています。
沖縄県 島バナナ
岡山県 瀬戸内バナナ
岡山県 玉野乃美果月(たまののみかづき)
千葉県 奇跡のバナナ
鹿児島県 神バナナ
神バナナは1本1000円するものもあるそうで、糖度がメロンより高い25度も
あるんです。
神バナナジュースはレギュラーサイズで890円
タピオカ×バナナジュースも大人気でレギュラーサイズで990円です。
阿部亮平さんの試飲後の感想:「バナナの香りがブワッとして美味しい!」
sonna banana
東京八丁堀のお店です。
7食のバナナジュースがあって、色鮮やかな彩りでインスタ映えすることから
女性に大人気なのだそうです。
宇治抹茶×バナナ、ココア×バナナなどのコラボバナナジュースで一番人気は
ドラゴンフルーツ×バナナだそうです。
阿部亮平さんの試飲後の感想:「ドラゴンフルーツの南国風味とバナナのかけ算が
素晴らしい!」
常時6000本のバナナを一括管理しているそうです。
sonna bananaのオフィシャルLINEアカウントはコチラ
BANANA JUICE
東京銀座のお店です。
とてもこだわりが強いお店でバナナの完熟具合で営業日を決めるそうです。
使っているバナナは沖縄県産の琉球もちっ娘バナナで梨のような風味が
特徴なんだそうです。
チョコやにんじんなど常に新しいジュースを模索しています。
阿部亮平さんの試飲後の感想:「えっ?本当にバナナ?高級な梨のようなさわやかさ!」
まとめ
たかかバナナジュースと思っていましたが、バナナに対するこだわりも強ければ
バナナジュースとわからないほどの彩りがあり、たしかにタピオカの次に
くるかもしれませんね。
コメント