以前はダイエットでもっとも気にされるのがカロリーでしたが、ここ最近はカロリーよりも
糖質をカットすることが最も効果があるとされています。
2019年11月5日放送のヒルナンデスでは「糖質オフ高野豆腐置き換えレシピ」として、
たくさんの置き換えレシピが紹介されていました。
今回は、肉を高野豆腐と置き換える「高野豆腐のから揚げ」「高野豆腐のそぼろ風ドライ
カレー」のレシピです。
教えて下さったのは、高野豆腐置き換えの達人、料理研究家の井原裕子さんです。
高野豆腐のから揚げレシピ
高野豆腐を包丁で切らずに手でちぎることによって、肉の感じが再現されています。
【材料】(2人分)
高野豆腐 ・・・・・3枚 おろしにんにく・・・・小さじ1/2
めんつゆ(3倍濃縮)・・大さじ2 片栗粉 ・・・・・適量
水 ・・・・・100ml 揚げ油 ・・・・・適宜
【作り方】
1,高野豆腐にめんつゆをかけ5分間漬け込みます
2,1ににんにくを加え風味を付けたら余分な水分を軽く手で絞って食べやすい大きさに
手でちぎります
POINT 手でちぎることでより肉に近い食感になります
3,2に片栗粉を厚めに付け、170℃の油で揚げたら完成です
POINT 片栗粉を厚めにつけることでサクサクの食感になります
高野豆腐そぼろ風ドライカレーレシピ
高野豆腐を水で戻すのではなく、トマトジュースで戻してしっかり味をつけてから
調理をするのがポイントです。
【材料】(2人分)
高野豆腐 ・・・・・2枚 おろしにんにく・・・・・小さじ1/2
トマトジュース・・・・200ml カレー粉 ・・・・・大さじ1
しめじ ・・・・・1パック ウスターソース・・・・・大さじ1
玉ねぎ ・・・・・1/4個 塩 ・・・・・小さじ1/3
オリーブオイル・・・・大さじ1/2 こしょう ・・・・・少々
【作り方】
1,高野豆腐をトマトジュースに10分漬け込みます
※漬け込んだとまとジュースは後で使うので捨てないで下さい!
2,余分な水分を手で軽く絞り。3~4㎜角おみじん切りにします
3,フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りの玉ねぎと細かくカットした
しめじがしんなりするまで炒め、おろしにんにくを加えさらに炒めます
4,3にみじん切りにした高野豆腐と戻した時に使ったトマトジュースを加え
カレー粉、ウスターソース、塩、こしょうを入れ汁気がなくなるまで
炒めたら完成です
まとめ
高野豆腐は水でしか戻せないと思っていたので目からウロコでした。
から揚げを試食した南原さんも「から揚げの肉よりやわらかい!」、尼神インターの
誠子さんは「鶏肉じゃないの!?」と驚いていました。
美味しくて糖質オフできるのでダイエッターにはうれしいですね。