最近は人気投票などの特番が組まれるほど、冷凍食品の種類も増え進化しています。
2019年10月16日放送のバケットでは「簡単で時短 冷凍食品アレンジ5選」と題して
冷凍食品を使っていろいろなアレンジレシピを紹介していました。
教えて下さるのは、今までに5000種類以上の冷凍食品の食べた専門家で冷凍王子こと
西川剛史さんです。
冷凍水餃子のラザニアレシピ
水餃子の皮がパスタの代わり、具材をひき肉の代わりにすることで本格的なラザニアに
なるそうなんです。
【材料】
冷凍水餃子(大阪王将 ぷるもち水餃子(270g)を使用)
ホワイトソース
ピザ用ソース
ピザ用チーズ
【作り方】
1,レンジで加熱した水餃子にホワイトソースをかけ、その上にピザソースを少々、
その上にピザ用チーズをのせます
2,オーブンで焼き目がつくまで15分ほど焼いたら完成です
冷凍から揚げのチーズダッカルビレシピ
今、女性に大人気のチーズダッカルビが冷凍のから揚げを使って自宅で簡単に
作ることができます。
【材料】
冷凍から揚げ(味の素 やわらか若鶏から揚げボリュームパック(300g)を使用)
玉ねぎ ★タレ
キャベツ ★砂糖 ★酒 ★しょうゆ
ピーマン ★ごま油 ★コチュジャン
ピザ用ソース
【作り方】
1,フライパンで野菜を★タレで炒めます
2,1に温めたから揚げを入れ、真ん中にチーズを入れ蓋をして
チーズが溶けたら完成です
POINT チーズダッカルビはお肉にしっかり味を染みこませることが大切なので
しっかり味のついた冷凍のから揚げが最適です。
最後に
ラザニアもチーズダッカルビも一から作ろうと思うと手間がかかりますが、一番
手をかけなければならない部分を冷凍食品が補ってくれるので、本当に簡単に
時間をかけずに美味しく作ることができるんですね。