冷凍食品はそのままでも十分美味しいのですが、それに一手間加えたり、アレンジすることで
手抜き感を拭ったり、見た目が格段と美味しそうになったりしますよね。
2019年10月16日放送のバケットで「簡単で時短 冷凍食品アレンジレシピ」では冷凍食品そのものが
本来の味を超えて全く違う食材に変身していました。
教えて下さるのは、5000種類以上の霊と食品を食べた専門家の西川剛史さんです。
冷凍エビグラタンで本格グラタンパイレシピ
エビグラタンもパイも冷凍食品を使用するので、あっという間にできてしまいます。
見た目も可愛いのでパーティーメニューにもオススメです。
【材料】
グラタン(マルハニチロ えびとチーズのグラタン(4個入)使用)
パイシート
卵黄
【作り方】
1,正方形に切ったパイシートに卵黄を塗ります
2,1に凍ったままのグラタンをのせます
3、周りを織り込んでオーブンで20分ほど焼いたら完成です
冷凍うどんでうどんチュロスレシピ
冷凍うどんがまさかのスイーツに変身です。外はサクサク中はもちもちです。
【材料】
うどん(テーブルマーク 冷凍さぬきうどん(5食入り)使用)
薄力粉
揚げ油
メープルシロップ
【作り方】
1,解凍したうどん約10本の両端を割り箸で挟みねじります
2,1に薄力粉をまぶして170℃の油で両面がきつね色になるまで揚げたら完成です
★メープルシロップをかけて頂きます
POINT モチモチのチュロスを作るにはコシの強い冷凍うどんが最適です
冷凍あさりご飯でクラムチャウダーリゾットレシピ
和風のあさりごはんが洋風のリゾットに変身します。
【材料】
冷凍あさりご飯(マルハニチロ 東京深川の味あさりめし(400g)使用)
牛乳
ピザ用チーズ
パセリ
【作り方】
1,あさりご飯に牛乳を入れて一煮立ちさせます
2,ピザ用チーズを入れてさらに加熱し、チーズがとろとろに溶けたら器にうつし
パセリをかけたら完成です
最後に
冷凍食品さえあれば、どのレシピも調味料も使わずに本当に簡単な手順でできてしまいます。
しかも本来の食べ方と全く違うアレンジなので、ひとつの冷凍食品で2つの食べ方ができると
思うとお得な気がします。
コメント