餃子を作った後や、チヂミを作ったあと残ってしまったニラでよくニラ玉を作ることが あるのですが、卵が固くなってしまったり、にらとうまく絡まなかったりと簡単そうで なかなか難しく感じます。 2019年9月30日放送のヒルナン […]
「2019年9月」の記事一覧
男子ごはん ホットプレート企画【きのこのチーズリゾットの作り方】
先日、友達とランチに行ったのですが、すごくお腹がすいてるわけではなかったので リゾットを注文したのですが、柔らかいお米がとても美味しくて・・・。 自分で作ることはできないかと思いレシピを見てみると、生のお米から作るんです […]
男子ごはん ホットプレート企画【イワシのチーズ焼きの作り方】
一昔前までイワシといえば安くて庶民的な魚だったのですが、不漁により高級魚となって しまった時期もありました。 昔から日本人には馴染みのある食材ですが、よくよく考えてみればアンチョビや トマト煮込みなどイタリア料理でもよく […]
男子ごはん ホットプレート企画【ピーマンとチーズの豚ロース焼きの作り方】
私は「男子ごはん」のファンです。 毎回、男子ならではの手がこんでなくて、ささっと作れる料理が多いので忙しい時や 面倒な時はレシピを活用させてもらっています。 2019年9月29日放送の国分太一さんの「男子ごはん」でホット […]
メレンゲの気持ち 【エビちゃんのヘアゴムストレッチ姿勢矯正法】
cancam時代、カリスマ的存在のモデル蛯原友里さんは3歳の息子さんを持つママさんなのですが、 変わらずに本当に美しいですよね。 お仕事をしながら家事や育児で忙しい中、どうやってあの美しさを保っているのでしょうか? 20 […]
メレンゲの気持ち 假屋崎省吾のきのこと鶏肉の炊き込みご飯&きのこと鶏肉のヘルシー炒めレシピ
きのこは低糖質で低カロリーなのに繊維質が多くて栄養満点という満点ヘルシー食材として 重宝されています。 そんなきのこをふんだんに使った料理を紹介します。 2019年9月28日放送の「メレンゲの気持ち」で元フィギュアスケー […]
和風総本家 秋の味覚 【栗・鮭・柿・牡蠣・さつま芋をゼッタイ美味しく食べる方法】
朝晩涼しくなり秋の気配も色濃くなってきました。 秋ならではの美味しい食材がお店に並び始めました。 2019年9月26日の「和風総本家」では秋の味覚をそれぞれのプロが絶対美味しく食べる 方法を紹介してくれました。 簡単だけ […]
趣味どきっ! 【更年期が変わる!自律神経セルフケアのやり方】
私のまわりでも「更年期障害」という言葉をよく聞くようになってきました。 そういう私も実は更年期障害に悩まされています。 更年期障害は閉経後から起こる症状だと思っていましたが、40代~50代閉経前後に 起こる症状なのだそう […]
キャッチ! 【秋鮭のパエリア風レシピ】
パエリアと言えば、ムール貝やエビ、サフラン・・と普段使わないような食材や 常備していないような調味料で作り方も難易度が高そうで、食べてはみたいけど 家で作ろうと思ったことはありません。 2019年9月25日放送の情報番組 […]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 【あさりと春雨の煮込みレシピ】
我が家ではあさり汁をよく作ります。 かつをや昆布のだしを加えなくても、あさりだけで十分なだしが出てとても美味しいです。 そのあさりのだしのうまみを十分に生かした料理が「あさりと春雨の煮込み」です。 2019年9月25日放 […]